
473: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
長崎の話しよりラーメン作りの方が印象にのこってしまうネギw
475: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
智彦はラーメン屋が天職かもな
厳しい大将のもと長続きしているわ
厳しい大将のもと長続きしているわ
476: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
どうせ上手くいく裕一の曲作りより
鏑木のラーメン修行とケンとの行方のほうが気になりだすな
鏑木のラーメン修行とケンとの行方のほうが気になりだすな
485: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
智彦とケンと吟でラーメン屋やればいいと思う
なんで吟があんなに嘆くのか理解できない
軍人だった事は忘れて前向きに考えればいいのに
なんで吟があんなに嘆くのか理解できない
軍人だった事は忘れて前向きに考えればいいのに
500: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
ケンに習って一夜で
あんな上手に成る智彦凄い
あんな上手に成る智彦凄い
503: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>500
コツさえ掴めばそは元有能軍人
現実の仕事でも知らないことでも持ってる自分のスキルに当てはめられる奴が有能
コツさえ掴めばそは元有能軍人
現実の仕事でも知らないことでも持ってる自分のスキルに当てはめられる奴が有能
502: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
智彦は戦死要員だと
思って人が多い中で
まさかの復員で闇市でラーメン修行とは
裕一の本編よりも、こちらが気に成る面白い
思って人が多い中で
まさかの復員で闇市でラーメン修行とは
裕一の本編よりも、こちらが気に成る面白い
506: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>502
裕一はもう谷は無いだろうからね
つか今週月曜以降梅の出番がねーぞ!
裕一はもう谷は無いだろうからね
つか今週月曜以降梅の出番がねーぞ!
505: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
ほんと、長崎の鐘も吉岡初出演のインパクトよりも、ラーメンエピソードばかり記憶に残った回
最近、智彦推しすぎて違和感あるわ
最近、智彦推しすぎて違和感あるわ
508: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
智彦はまだプライドを捨てきれてはいないんだな
まだストーリーは終わってなかった
まだストーリーは終わってなかった
552: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
山中崇がクレジットにあったからどこに出てたのかと思ったが
ラーメン屋だったのか
ラーメン屋だったのか
556: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
長崎の鐘は実際は昭和24年みたいだけどドラマも24年?
鐘が鳴る丘が出来て録りだめしなきゃって言ってたから週5放送になってる
智彦は1年以上もラーメン修業してるの?
鐘が鳴る丘が出来て録りだめしなきゃって言ってたから週5放送になってる
智彦は1年以上もラーメン修業してるの?
581: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>556
今日ラーメン屋で働きだして2ヶ月ってナレで言ってたよ
そもそも終戦して、裕一が曲を作れなくなって一年半が経過している
そしてとんがり帽子作って、それからさらに2ヶ月経ったのが今日
今日ラーメン屋で働きだして2ヶ月ってナレで言ってたよ
そもそも終戦して、裕一が曲を作れなくなって一年半が経過している
そしてとんがり帽子作って、それからさらに2ヶ月経ったのが今日
558: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
梅が出てこなくなったな
やはり民放ドラマと撮影が被ったためか?
やはり民放ドラマと撮影が被ったためか?
561: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
いたずらに露営の歌を、くちずさむ戦災孤児ら
まだまだ彼らの戦争は終わって無いな
まだまだ彼らの戦争は終わって無いな
577: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
「長崎の鐘」にまつわる史実を読んでみたけれど、ドラマと相当に違うな。
何より古関裕而と長崎の鐘執筆者・永井隆は実際は会った事が無いらしい。
何より古関裕而と長崎の鐘執筆者・永井隆は実際は会った事が無いらしい。
504: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で
「長崎の鐘」歌・藤山一、作詞・サトウハチロー、作曲・古関裕而はコロムビアレコードから出る。
と、言うことは廿日市が再登場するのですね。これは楽しみw
彼は終戦を経て変わったのか変わらないのか。
と、言うことは廿日市が再登場するのですね。これは楽しみw
彼は終戦を経て変わったのか変わらないのか。
連続テレビ小説「エール」@asadora_nhk
映画「 #長崎の鐘 」の原作者・永田武に会うため、長崎へ向かいました。
2020/10/22 08:14:40
#朝ドラエール
#窪田正孝
#吉岡秀隆 https://t.co/skOrmp4jUh
コメントする